人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無煙・・・ならいいんですが(^_^;)

無煙・・・ならいいんですが(^_^;)_f0007926_1340046.jpg

この頃のNHKのテーマは、どうも「無縁」とか「絆」とからしいですね。
昨夜もNHKスペシャルで「無縁社会~新たなつながりを求めて」というのを放映してましたし、
今夜はそのテーマで討論会を放映するそうです。

昨夜の番組、ちょっとだけ見ましたが、
うっそ~~(◎_◎;) と思ったのは、
”自分”をネット中継して、それに反応した人たちとチャットを楽しむ姿。
テキスト入力されたチャットのコメントを、音声読み上げさせる徹底ぶり。
(最初、おしゃべりロボットがいるのかと思っちゃいました(^_^;)
確かに、色んな事情で人と出会う時間が作れず、
孤立してしまうよりはネットの中ででもつながってた方が健全なのかなぁ・・・
とは思いますが、
既婚家庭よりも独身家庭が多い現在、
もしかしてコレが未来の社会の姿なのかなぁ・・・と考えてしまいました。
大家族の中で、生まれたり亡くなったりお嫁さんが来てまたリフレッシュしたり・・・
なんていう時代は過去ですもんねぇ・・・
かくいう私も無縁予備軍なんで(笑)、他人事ではないですな。

都市部では、年齢問わずに「ルームシェア」するのが流行ってるようですが、
一人で暮らすよりは、他人とでも近くにいた方がいいという気持ちはわかります。
こういう話を聞くにつけ、
やっぱり、新しい地域コミュニティの創造が、対無縁社会への課題なのかな、と思います。

ムバラク大統領の退陣劇で、
ネットコミュニティの底力を見たという気がしましたが、
リアルな社会でつながるために、ネットを利用することには大きな有効性を感じます。
受身中心で、中央政府の干渉も入るマスメディアと違い、
インターネットの双方向性、即時性、偏在性は強力なツールです。
しかしながら、バーチャルでだけつながろうとするのは、いかがなものかと思うんです。
「ネットで十分」と言う人たちは、ある意味、「いいとこどり」なのではないかと。
リアルな人間関係にはわずらわしさが伴うし、
都合が悪いときに、スイッチを切ればそれでOKというわけにはいかない。
気の合う人とだけ付き合うということも出来ないし。
だから、そういう面倒なことを一切排除して、
自分が気の向いたときにだけ付き合えるネット仲間と言うのは、
非常に有益で信頼できると思ってしまうのかもしれませんが・・・
でも、結局人間同士であることに変わりはないので、
つまるところ煩雑さも同じ、と私は思っているんですけどね。

それに、
一方的に利益だけ享受しようというのは、
ネットの中でだろうが現実でだろうが、やはり周りが許さないでしょう(笑)
社会とつながりを持とうと思うなら、
とりあえず、自分から出て行かないといけないのでは??と思います。
そのためにも、
どんな人でも「出て行きやすい」地域コミュニティを創造することが必要なのかな、と。
誰でも受け入れる、でも縛らない。
そんな新しいコミュニティが出来れば、無縁社会はちょっとだけ遠のくかも知れません。
by nasuka99 | 2011-02-12 14:16 | think