人気ブログランキング | 話題のタグを見る

米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒

今日は、午前中だけ晴れるという予報でしたが、
7時過ぎには既に雲が漂ってきて、なんだか昼までもたないような雰囲気。
2~3時間でも走りたかったんですが、あきらめてウォーキングに出かけることにしました。
ああ・・・年末までにあと1回くらい走れるだろうか・・・
晴れてる地域まで遠征しないといけないかなぁ・・・(^_^;)

米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17375912.jpg


旧日野橋を渡って、旧道沿いを歩きます。
自転車では気が付かなかったけど、橋を下りた道路沿いに荒神社なんてものを発見。
なんと、そこにも道祖神がありました。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17335069.jpg


この辺りの地域では、道祖神を「サイノカミ」と呼びます。
いきなりサイノカミさんに出会えて幸先よさそう(笑)

JR伯耆大山駅の前から、佐陀方面へ。
こちらは中島神社というお宮さん。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17333874.jpg

新しいサイノカミが祀られていました。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17334317.jpg


レリーフのように、線画っぽくなってるのは淀江型のサイノカミなんだそうです。
少し歩くと、次の大畑神社が見えてきました。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17333582.jpg

100メートルごとに神社があるって感じです(笑)
こちらのサイノカミは、結構年季が入ってます。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17334076.jpg


15日がサイノカミのお祭りだったようなので、
どこにもわら馬が供えてありますね。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17333324.jpg


サイノカミは、旅の安全、魔除け、子宝などなど、色々なご利益があるそうですよ。

それにしても、この辺りを歩くなんて初めてです。
こんな道もあったんだ~~!と新鮮な風景にオドロキ。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17333014.jpg

高架下のトンネルの向こうに見える木の元には、どうやらありそうですよ・・・
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17332881.jpg


ありました!こちらにもサイノカミ。
こういう分かれ道にはちゃんと祀ってありますね~~
道しるべにもなりますね。
この道をまっすぐ行ったところには、佐陀神社がありました。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17332589.jpg

佐陀神社のサイノカミ。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17332116.jpg

男女の絵が描いてあるのと・・・
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17331761.jpg

石柱だけのものとありました。
ついでに狛犬。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17332394.jpg

面白い型ですよね。
ちょっとユーモラスで、でも猛々しい感じ??

そして終点は亀甲(かめのこ)神社です。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17331483.jpg

この神社には、サイノカミが9体祀られていて、文化財にも指定されているようです。
おお~・・・いるいる・・・
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_17331231.jpg

でも、コレはちょっと現代風過ぎるでしょう(^_^;)
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_1733851.jpg



亀甲神社は、決して大きくはないんですが、
何故か近隣の神社の分社?群までありました。
米子から淀江へ~旧道サイノカミふぉ徒_f0007926_1733566.jpg

神さまが集まる場所だったんでしょうかね??


もうちょっと周りたかったんですが、なんだかポツポツし始めたので本日はココまで。
ポタリングにもよさそうなコースでした。

本日のルートはコチラ
by nasuka99 | 2010-12-21 17:59 | walking